スポンサーリンク

10年後、金持ちになる人 貧乏になる人

読書感想文
スポンサーリンク

HEY!! IRASSHAI!!
2nd童貞王 パジャマ だよΣd(^ω^)

今回は
久しぶりに読書をしたので
そのことについて話していくよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「なぜ、この本を買おうと思ったのか」


きっかけは
2021年4月18日(日)に
3Gのプリペイドの携帯を、iPhone12 miniに機種変しようと思い
一括0円がないかを家電屋に探しに行ったときに

たまたま
「新婚さんいらっしゃい!」がやっていて

そこに、バチェラージャパン シーズン3に出ていた
友永 真也さんと岩間 恵さんが出ていて

「友永 真也さんって、すごい金持ちなんよな…」
「てか、親が金持ちなんよな…」
「どうしたら金持ちになれるんやろ…」

そんなことから
Googleで「お金持ちになるには勉強
と検索すると

1番上の広告欄に
10年後、金持ちになる人 貧乏になる人
というタイトルの本に、目が行った!

なぜなら僕は
10年後を見据えて
今、生活をしているからだ(^ω^)

そのあとは
地元の図書館にあるか検索したが
なかったので、Amazonで検索すると

1円で売っていたのと
ポイントが少し余っていたので
それで即注文したw

https://amzn.to/33CvS56

「読む前に気になった項目」


第1章
・今の年収よりも、10年後の収入を上げろ

第2章
・不得意分野の買い物の仕方
・年に一度、大きな出費をしよう

第3章
・洋服を買うより、そのお金をクリーニング代にかけろ

第4章
・親に対するお金の使い方

第5章
・気分を変えたいときのお金の使い方


「読む前に気になった項目」を読んで

第1章 今の年収よりも、10年後の収入を上げろ

 
以前から考えていたことが書かれてあって
「やっぱりそうやわな」と納得できた

最近は、物事を始めるときに
これをやって、10年後に何が残る?
ってのを考えてる

テレビゲームをするのが好きで
YouTubeでゲーム実況をしていた時期もあったが

これで飯食えたらええけど
食えずに10年経ったら、何が残る?

なんのスキルもない
ただテレビゲームが好きなおじさん
で終わってしまわないか?

それが役に立つこともあるかもしれないが
恐らく、それで飯が食えることはないだろう…

そう思うと
語学の勉強は違う気がする

10年後、語学を活かせず飯が食えなかったとしても
その言語の書物や音声、会話などに対するスキルは残るので
まだなんとか、なりそうな気がする!

人生は、何がきっかけで
どう変わるかなんて誰にも分からない

僕はタバコは吸わないが
タバコを吸うことで、喫煙所で知り合った人や上司などの繋がりで
人生がより楽しく、より豊かになっていく可能性もある!

他の人がやってること
やろうとしていることを
否定するつもりはない


第2章 不得意分野の買い物の仕方 


自分の不得意分野の商品を購入する際に
店員に色々とオプションやアップグレードをすすめられる
とのエピーソドがあった

そんなときは
標準のままじゃ、使えないってことですか?
と質問するらしい

確かに初めての時は
よく分からないし、失敗したくない気持ちもあるが

標準のままで試してみて
必要ならその部分だけの追加や買い替えをする方が
逆に無駄がなく、イイのかもしれないな


年に一度、大きな出費をしよう


失敗することもあるがそれも学びになり
本当に自分が求めている真実に近付ける

的なエピソードだった

今はiPhone 12 mini が欲しいが
高すぎるので躊躇してる…

欲しい理由は
今使ってる、iPhone Xs MAX は208gもあって
重たいんだ!

でも今
133giPhone 12 mini 買ったところで

9月頃に新型が出て
値が確実に下がるのが分かってる!

それに3Gの回線もあるので
MNPすれば、一括0円もあり得る!

こんな状況で
本当に俺は今、手に入れなければならないのか?

そう考えている間に
9月になっていて欲しい…


第3章 洋服を買うより、そのお金をクリーニング代にかけろ


安いワイシャツを定期的に買い替える後輩
高いワイシャツを定期的にクリーニングに出す著者

高くて質の良いワイシャツを着ることで
心地良く仕事ができ、ビジネスパーソンとして
信頼を獲得できるとのことだが

卵が先か、鶏が先か
問題な気がする…

因果関係があるのだろうか…


安いワイシャツのやつでも
仕事ができて気さくなやつもいるし

高いワイシャツのやつでも
仕事ができず、無愛想なやつもいる

これに関しては
あんまり関係ないように思えるな


結論

人による!


第4章 親に対するお金の使い方


思ってた内容とちょっと違うな…


僕は親に対しては
特に何もしない派だ!

子供は自分の人生を
生きるべきだと思ってるので

もし僕が
子供を授かることがあれば、そう言う!

親の面倒を死ぬまで見なければならない人生
それはそれで幸せかもしれない


本人の意思に委ねる!


第5章 気分を変えたいときのお金の使い方


マンネリ気味で退屈しているなら
まだ体験をしたことがことをやってみては?

とのこと!

確かに、同じようなことでも
やり方を変えると新たな発見があるだろうな!

今度、うんちしたとき
ケツを左手で拭いてみようかな?

何か新たな発見があるかもしれないのだから…


まとめ


全体的に新たに得た情報はなく
再認識したって感じの本でしたわ!

でも、これから10年

どうお金や時間を使うかで
どの自分に出会うのか、楽しみですね!

10年後にこの記事を読み返して
どんな自分に出会ったか、コメントしてよね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました